YAHOO!ニュースに
♪高松市の「花まつり」フェスタが取り上げられていました♪
な な なんと!あのYAHOOが、高松市の丸亀町商店街で行われたイベントを、詳細に報じてくれ
ました。希望してもなかなか取り上げてもらえないのに・・・・・ビックリしました。
その内容は
○花まつりとは 釈迦の生誕を祝う行事であるが、キリストの生誕を祝うクリスマスに比して、広く
知られていないのが現状であること
○実行委員会は 市民に広く「花まつり」を知って貰うために立ち上げられた
○実行委員会は 高松市仏教会・浄土真宗本願寺派四州青年僧侶の会などの方達の協力を得て企画
具体的には
白い象のパレードや、奉納舞、僧侶の法話を聴きながら飲める『坊主カフェ』の存在
が紹介されており、また、岩佐仏喜堂の店頭では甘茶の接待や、仏像に甘茶をかける
古来からの習わしに参加出来ることなどが書かれていました。
「花まつり」がYAHOOニュースに取り上げられたことで、随分と力をもらいました。
これからも機会があれば『仏教』の素晴らしさを広く知っていただきたいと願いつつ
ご紹介に努めて参りたいと考えております。 合掌
香川県高松市の仏壇専門店
仏壇岩佐佛喜堂